みなさま、

20231124日()に、マドリード日本文化センターが中心となり、国際交流基金の欧州拠点共催で、以下の通り、オンライン日本語教師研修会を開催する運びとなりました。

  • テーマ: 「ことばと文化を一緒に学ぶ授業へ ―異文化理解のための活動例―」

    講師 二瓶知子 先生(国際交流基金 日本語国際センター)
    これまで日本及び海外において、教師研修や教材開発、日本語教育に関するセミナーやワークショップを数多く担当。国際交流基金ジャカルタ日本文化センターでは『まるごと』を使ったコースの立ち上げ・運営・実施に関わる。著書に『中級日本語で挑戦!スピーチ&ディスカッション』、『もっと中級で挑戦!スピーチ&ディスカッション』(凡人社)、『外国人のためのケータイメール@にっぽん』(アスク出版)等


    講師
     二瓶知子 先生(国際交流基金 日本語国際センター 

  • 日時: 1124日(9:30-11:30(CET) 

  • 共催: JFマドリード、ケルン、パリ、ロンドン、ブダペスト 

  • 形式: オンライン(Zoomミーティング) 

  • 定員: 90名程度  

  • 対象: 日本語教師(欧州在住の日本語教育に携わっている方を優先します) 

  • 講師からのメッセージみなさんは、どのように日本文化を教えていますか。また、教科書に散りばめられている日本文化をどのように扱っていますか。文化を学ぶことは、ただ知識を得るだけでなく、相互理解を促し、より豊かなコミュニケーションにつながります。本セミナーでは『まるごと 日本のことばと文化』やその他の教材を例に、JF日本語教育スタンダードの異文化理解の考え方と、授業での扱い方を紹介し、「自分は教室で学習者に『何を』『どのように』伝えているか」を振り返ります。

申込みhttps://forms.office.com/r/sJEx1rV5pY 〆切:1110 18:00 CEST) 

問い合わせ nihongo.kyoshi@jpf.go.jp(マドリード日本文化センター:) 

チラシ

みなさまのお申込みをお待ちしております。