オンライン講演会シリーズ「Instrumentos japoneses. Al ritmo de la tradición」、第3回目の講演では尺八奏者の石垣征山氏をお招きしお話を伺います。

宗教音楽の「法器」として日本に根付いた尺八がいかにして「楽器」へ変容していったか。そして現代において尺八がどのようなニーズを受け、どのようなシーンで活躍し、どこへ向かおうとしているか。
竹以外の素材で作られた尺八にも触れながら、実際の演奏を交え、楽しく尺八の魅力をお伝えいただきます。

講演会詳細:
開催日: 2022920日(火)
時刻: 15:00 CEST (UTC +2) / 22:00 JST (UTC +9)  それ以外の国地域の時刻は こちらでご確認ください。
講演時間: 講演及びデモンストレーション 約75分+質疑応答 (最長トータル2時間)
言語: 日本語(スペイン語遂次通訳付き) 
会場: オンライン(Zoomを使用)
参加無料。参加には事前申し込みが必要です。以下のリンクよりご登録ください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_6mYGoyJfSPiP45LyTeFcyw



講師:石垣 征山 (いしがき せいざん)
父・初代石垣征山、人間国宝 山本邦山に師事。都山流師範試験に首席登第、父、征山の名を襲名。
東京邦楽コンクールを皮切りに、くまもと全国邦楽コンクール、テレムクロスオーバー国際音楽コンクール、都山流本曲コンクールなどで数多の最優秀賞を獲得。
東京藝術大学音楽学部邦楽科、NHK邦楽技能者育成会卒業。都山流尺八楽会大師範。